//
蘭学者佐久間象山が長野に誕生。 / 北里柴三郎が北里研究所を設立し、開所式が行われる。 / 服部時計店がクォーツデジタル時計を発売する。 / 延期されていた即位の礼の一環行事、祝賀御列の儀が行われた。 / 内務省が、映画俳優の芸名を廃止させる。 / 大阪の才賀電気商会が破綻する。 / 幕府が、米商人の囲米(非常用貯蔵米)を禁止する。 / TBSの人気番組「どうぶつ奇想天外」のロケでロシアを訪れていたアラスカ在住の動物写真家の星野道夫が、ヒグマに襲われて死亡する。43歳。 / 世田谷区上用賀のスーパーに拳銃のようなものを持った男が押し入り、店の売上金600万円を奪って自転車で逃走する。 / 情報学の専門家で慶應義塾大学教授・新潟国際情報大学情報文化学部長になる浦昭二が三重県尾鷲に誕生。 / >
//
// //
//