//
吉田正が肺炎のため東京都内の病院で没。77歳(誕生:大正10(1921)/01/20)。「いつでも夢を」などのヒット曲を数多く作曲した作曲家。 / 戦後初のボウリング場がオープンする。 / 科学万博が最終日となる。2000万人を超える入場者数を記録する。 / 日韓瓦斯が日韓瓦斯電気と改称し、ソウルの電灯、ガス、電車事業を独占する。 / ローマ法王庁が満州国を承認する。 / 渡辺絵美が、世界フィギュアスケート選手権で3位に入賞する。日本人で初のメダル獲得となる。 / 成田空港反対同盟元小川派の農家1戸が移転契約を結ぶ。予定地農家は7戸となる。 / 野村駐米大使が、日米交渉解決のための第1次日本案を提出する。 / 源範頼が兄源頼朝により伊豆に追放され、殺される。 / 竹内京子が老衰のため東京の病院で没。85歳(誕生:明治43(1910)/07/22)。新派女優。 / >
//
// //
//