//
衣笠貞之助監督の「忠臣蔵」が封切られる。 / 日本政府が、欧州戦争に不介入の声明を出す。 / 沖縄祖国復帰協が、佐藤首相訪米に反対して県民大会を開き、10万人が参加する。 / 宮崎恭子(やすこ)がすい臓がんのため東京の病院で没。65歳(誕生:昭和6(1931)/05/15)。女優で脚本家、仲代達也の妻。 / 自民党の第58回定期党大会で、河野洋平総裁が政権奪回に向けた決意を表明する。 / 「オウム真理教被害者の会」が発足する。 / 越後国糸魚川に黒川騒動が起こる。 / 埼玉県八和田村で『大日本史』243巻が発見される。 / 8月12日に大阪府警富田林署から逃走した男は午後9時15分に山口県周南市の道の駅ソレーネ周南で窃盗容疑で山口県警により現行犯逮捕された。大阪府警の取調によると、男は逃走中に和歌山県から出発した日本一周中の自転車旅行者を装い、四国各地の観光地・道の駅や愛媛県庁を訪れ、山口県周防大島町の道の駅サザンセトとうわにも一週間ほど滞在したという。 / 作家の和田芳恵が北海道に誕生。 / >
//
// //
//