//
東京地検特捜部が、元運輸相の自民党代議士橋本登美三郎をエアバス導入延期の請宅を受け、現金数百万円を受け取った受託収賄罪の疑いで逮捕する。 / 柳生宗厳(石舟斎)が柳生庄(奈良市)で没。80歳(誕生:大永7(1527))。柳生新陰流の祖。 / ラシュディ著「悪魔の詩」の翻訳者の五十嵐一筑波大学助教授が、大学構内で何者かに殺される。 / 箏曲生田流家元になる米川文子が岡山に誕生。 / シプリアニ大司教が初めて日本大使公邸に入る。衰弱がひどかった平田健治日本大使館1等書記官が解放される。 / 神田錦輝館がイタリアのフィルム会社と特約し、第1回活動写真会を開く。 / 日米航空協定が、46年ぶりに平等化で合意する。 / ポルトガル船が豊後の神浦に漂着する。 / 田中首相が、内閣不信任案提出を前に衆議院を解散する。 / 民政党の斎藤隆夫が、衆院で「2.26事件」に関して粛軍演説を行い、軍部の責任を追及する。 / >
//
// //
//