kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
11071
1908/8/1
神田錦輝館がイタリアのフィルム会社と特約し、第1回活動写真会を開く。
person:
genre:
note:
category:
rank:
5
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
8
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
1
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
神田錦輝館がイタリアのフィルム会社と特約し、第1回活動写真会を開く。
>神田錦輝館がイタリアのフィルム会社と特約し、第1回活動写真会を開く。
エルサルバドルが満州国を承認する。日本以外では初。
/
体育運動主事会議が、道場に神棚の設置を答申する。
/
アメリカ軍が、ニューギニア西北部ビアク島に上陸する。
/
野村駐米大使が、対米交渉案のうち、甲案を米側に提示する。
/
人材登用の詔が出る。
/
奄美大島が日本に復帰する。
/
相模四郎陸軍大尉の竹骨製複葉式グライダーの滑空飛行が成功する。
/
映画好きの学生により、同好雑誌「キネマ旬報」が創刊される。
/
徳川家康が征夷大将軍を辞任する。
/
この日正午過ぎ、静岡県浜松市中区で2018年7月23日に埼玉県熊谷市で観測された記録に並ぶ最高気温41.1℃を観測。
/
>
//
// //
//