//
公正取引委員会が千葉などで、分譲地の誇大広告を摘発する。 / 三木のり平が肝腫瘍のため東京都内の病院で没。73歳(誕生:大正14(1925)/04/11)。喜劇役者 / 永井荷風がアメリカ留学へ出発する。 / 田宮二郎が散弾銃で自殺する。43歳(誕生:昭和10(1935)/08/25)。俳優。 / 故大納言藤原実季の娘の苡子が入内する。 / 16時30分頃、神戸市北区道場町の新名神高速道路高槻第一ジャンクション(予定) - 神戸ジャンクション間の有馬川橋橋梁工事現場にて鋼鉄製の橋桁を取り付ける作業中に、長さ120m/重さ1,350トンの橋桁の片方が敷設計画線の下に位置する国道176号の線上に落下する事故が発生、現場作業員10名が巻き添えとなり、うち2名が死亡。 / 徳島県の鳴門教育大学の元大学院生の女性(27)が、所属するゼミの教授(62)に愛人になることを迫る手紙を送り付けられセクハラを受けたとして損害賠償を求めた裁判で、徳島地裁がこの教授に220万円の支払を命じる。 / ロシアのタンカー・ナホトカ号から流出した重油が石川県の根上町に漂着し、地元の人々やボランティアたちが海岸に打ち寄せた重油の回収を続ける。 / 原子力規制委員会が日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」の廃炉計画を認可。 / [清の同治13年9月22日]清が日本に50万両の償金を支払うことで台湾問題が解決する。 / >
//
// //
//