//
隅田川に大川橋(吾妻橋)が架設される。 / 久松貞子、没。96歳(誕生:明治11(1878)/02/19)。旧鹿児島藩主島津忠義の6女で昭和天皇の皇后良子の伯母。 / グアム島で南太平洋首脳会議が行われ、日本の核廃棄物の海洋投棄計画の中止を要求する決議が採択される。 / 社会党の成田委員長と石橋書記長が、参院選の敗北の責任をとって辞意を表明する。 / 公務員の政治活動制限(人事院規則)。 / 都一いきが肝不全のため東京都文京区の病院で没。70歳(誕生:大正15(1926)/12/12)。浄瑠璃一中節演奏家で人間国宝。 / 徳川家康が、上杉景勝を会津120万石から米沢30万石に移封する。 / 藤原範季(のりすえ)が藤原秀衡に代って鎮守府将軍となる。 / 後白河院に「千載和歌集」が撰進される。 / サッカーのキリンカップで、日本が3対2でメキシコを破る。 / >
//
// //
//