//
電気測定法が公布される。アンペア、ボルト、オーム、ワットの単位を使用することになる。 / 地震保険の保険料が平均0.6%引き上げられる。 / 警官を殺害し逃げていた渡辺忠幸が、町田市内の民家に押し入りたてこもるが、午後0時40分、女性の首にナイフを突きつけて出てきたところで逮捕される。 / 品川−神奈川間の京浜電鉄が開通する。 / 「日本反帝同盟」が結成される。日本の朝鮮、中国侵略に反対運動を展開する。 / タイのポット警察長官が、偽ドル札事件の捜査が終わった後、「よど号」乗っ取り犯の元赤軍メンバーの田中義三(47)を日本に引き渡す意向があることを明らかにする。 / 岡山県総社市の中学生(14)が、いじめを苦に首を吊って自殺する。 / 新都を大養徳恭仁大宮(やまとのくにのおおみや)と命名する。 / 「唐人お吉」の女優の梅村蓉子が東京に誕生。 / 株の大暴落で株式市場が大混乱となる。 / >
//
// //
//