//
足尾銅山の鉱毒被害民が政府に陳情のため上京の途中、川俣で警官と衝突し負傷者が多数出る。 / 北条時村が北条宗方に暗殺される。64歳(誕生:仁治3(1242))。幕府の連署。 / 大相撲名古屋場所、横綱貴乃花が琴の若に金星を提供する。舞の海は前日の小錦戦で左ひざを負傷し、休場する。 / 阪神の監督に野村克也が就任することが決まる。 / 埼玉県内の特別養護老人ホームをめぐる贈収賄事件で逮捕された「彩福祉グループ」代表の小山博史から現金100万円を受け取ったことが明らかになった厚生省の和田勝審議官(51)について、厚生省が懲戒免職とすることを決める。 / 北条氏綱が、太田資頼(すけより)の岩槻城を攻略する。 / 世界体操選手権第7日、女子団体の自由演技が行われ、規定で10位となった日本は菅原リサらの活躍で10位を確保し、2大会ぶりの五輪出場権を獲得する。 / 人気大関の貴ノ花が、在位50場所の最長記録を残して引退する。 / 神戸ポートアイランド博覧会(ポートピア'81)が開幕する。 / 対ドイツ参戦のため、5100万円の臨時軍事費特別会計法が公布される。 / >
//
// //
//