//
都教育委員会が、都の勤務評定案を可決する。都教組は勤務評定反対10割休暇闘争に突入する。 / 東京市電値上げ反対市民大会が開催される。 / 河原操子が、蒙古の喀喇沁(カラチン)王室の教育係になる。 / ニューヨーク連邦地裁が、巨額損失の隠匿事件のあった大和銀行の前ニューヨーク支店長の津田昌弘を公文書偽造などの容疑で逮捕、告発する。また、大和銀行本体を、連銀などの捜査の際に虚偽の書類を提出したことなど24項目の容疑で告発する。 / 静岡県修善寺町で行われた全日本プロ将棋トーナメント決勝で、羽生善治4冠が森内俊之8段を破って優勝する。 / メキシコ大統領が日本人移民を歓迎との声明を出す。 / 衆議院本会議で橋本首相が、薬害エイズ問題について謝罪し、厚生省が対応を行っていると述べる。 / 日本初の水力発電所が京都に完成する。 / 金輸出が再び禁止されたため、株式・商品相場が暴騰し、株式市場が立ち合いを停止する。 / 自動車問題をめぐる橋本通産相とカンター米通商代表の閣僚交渉が米通商代表部ジュネーブ事務所で行われる。 / >
//
// //
//