//
日大理工学部の学生たちの卒業製作の人力飛行機「リネット号」が初飛行する。 / 北海道の新千歳空港において、福岡空港行の日本航空3512便(ボーイング社製)の右エンジンから発煙。煙が機内に入り込んだため、乗客159人・乗員6人の計165人がシューターで緊急脱出し、機外に避難。なお、この事故で乗客の男女4人が腰の痛みを訴えるなどの軽症。 / 長岡半太郎らが「鋼の磁気歪」の研究を発表する。 / 最高裁が、死刑を合憲と判断する。 / 上杉謙信の葬儀が行われる。不識院殿真光謙信と法諡して宝幢寺に埋葬される。 / 囲碁の林海峯、誕生。 / 大阪北区の地下鉄工事現場でガス爆発が起り、死者79人を出す。 / 宝生英雄(ほうしょうふさお)が心不全のため東京の病院で没。75歳(誕生:大正9(1920)/02/18)。能楽シテ方宝生流18代目宗家で日本能楽会会長。 / 小督局(おごうのつぼね)没。72歳(誕生:天文17(1548))。徳川家康の側室で秀康の母。 / ピンク・レディーがNHK紅白歌合戦を辞退すると発表する。 / >
//
// //
//