//
社会党が熱海市で全国選挙対策責任者会議を開き、幹部が「民主主義リベラル新党」の提案を示すが、地方の代表には理解されずに終わる。 / 和歌山市卜半町の自民党和歌山県連の事務所が荒され、金庫などから現金252万円が盗まれる。 / 平清盛が、延暦寺と学徒の争いで学徒側を支援する。 / 日本軍がウラジオストックを占領し、沿海州のロシア軍約7000人を武装解除する。 / 20万の徳川軍が大坂城攻撃に出陣(大坂冬の陣)。 / 日本アラビア石油会社が、サウジアラビアと油田開発協定を調印する。 / 満州国政府が、食糧用雑穀の対ソ輸出を禁止する。 / 都道府県と市町村が発行する地方債の合計が、1995年末で92兆8636億円と過去最高になっていることが明らかになる。 / 奈良県高田署に、知念みどりさんを殺害したとみられる犯人から「怪人22面相」の名前で挑戦状が届く。 / 原子力規制委員会は柏崎刈羽原子力発電所6、7号機の安全審査に事実上の合格を出した。東京電力管内の原発としては福島第一原子力発電所事故以降初。 / >
//
// //
//