//
五島昇、没。72歳(誕生:大正5(1916)/08/21)。東急の社長、会長をつとめた。 / 東大寺領黒田荘と興福寺領長瀬荘が争う。 / 義和団の兵が北京・天津に迫る。 / 大阪国税当局の調査で、末野興産が住専から不動産の購入資金として実際の購入価格よりも30%程度水増しして融資を受けていたことが判明する。 / 京成電車に初の女性運転士が登場する。 / 奈良僧徒の訴えにより大江頼重を太宰府に流す。 / ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が来日する。 / 幕府が、福井藩士橋本左内(26)らその他多くの者に処罰を申し渡す(安政の大獄第2次断罪)。 / 小学校教育費の国庫補助を要求する運動のための国立教育期成同盟会が発足する。 / 5月に金メダルを盗まれた田中茂樹(67)(日本人として初めてボストンマラソンに優勝)に対し、ボストン体育協会が新しいメダルを手渡す。 / >
//
// //
//