22451
1981/9/21
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
織田信長が、荒木村重の武将の妻と娘たち122人を銃殺、男124人女388人を焼き殺す。 / 幕府が博奕を禁じる。 / NTTが、全電通労組の賃上げ要求に対し、組合員平均で9300円、2.8%アップの回答を示し、全電通もこれを受入れて、要求提出以来わずか10日で妥結する。 / この月、日本最初のレコード会社の日本蓄音機商会が創立される。 / 和歌山県警の調べで、毒入りカレー事件のあった7月25日より数ヶ月前に、事件にのあった園部地区を何度か訪れたことのある2人の男性(35歳と45歳)が砒素中毒とみられる症状で入院していたことが判明する。翌日になって、この2人の男性には、合計1億6000万円の生命保険の法人契約が結ばれていたことが明らかになる。 / 巨人軍が2度目のアメリカ遠征を行う。 / 冨澤有為男、没。67歳(誕生:明治35(1902)/03/29)。「地中海」で芥川賞を受賞した。 / 東京拘置所で3人の死刑が執行される。1978年に東京・銀座のクラブのママと松山市の風俗店の女性従業員を殺した平田光成、野口悟の両死刑囚と、1983年におじの元昭和石油重役一家を殺害した今井義人死刑囚。 / 日蓮宗の宗論対決があり、幕府の重臣たちが論争を聴取する。 / 義尋が還俗して将軍継嗣となり、足利義視と名のる。 / >
//
// //
//