//
「リカちゃん」人形のデビュー30周年を祝う式典がメーカー主催で開かれる。 / 出羽が凶作のため、山形城下で打ち壊しが起る。 / 東京朝日新聞が夏目漱石主宰の文芸欄をおく。 / 大御所徳川秀忠が後水尾天皇を徳川家の私邸二条城に行幸させる。 / 佐賀県呼子町のフグ漁船松生丸が北朝鮮警備艇に銃撃され、2人が死亡し2人が負傷する。 / ソヴィエトで、日本軍のニコラエフスク接近の報により、パルチザン部隊が収容中の日本人122名を殺害する(尼港(にこう)事件)。 / 滝花久子、没。78歳(誕生:明治39(1906)/03/04)。「路傍の石」の母親役などを演じた女優。 / 長野県丸子町の警報器製造会社「丸子警報器」の女性臨時従業員28人が正社員に比べて賃金が不当な差別を受けていたとしたとして訴えていた裁判で、長野地裁上田支部は正社員の8割以下は公序良俗に反し違法だとして会社側に総額1500万円の支払を命じる判決を下す。 / 日本人のキリスト教信徒ルイスが試し斬りの刑を執行される。 / 深谷駅急行停車問題で、荒船清十郎運輸大臣が更迭される。 / >
//
// //
//