//
全国中等学校野球大会で、松山商が初優勝する。 / 土肥・小早川一族が松田・河村一族と丸子川(酒匂川)で争い、和田義盛らが鎮定する。 / 刑法・刑事訴訟法が改正公布される。斡旋収賄罪、凶器準備集合罪などがもりこまれる。 / 織田信長が本能寺の書院で茶会を開く。 / 文部省が初の肥満児全国調査の結果を発表し、男子は11歳で4%、女子は14歳で8%が太りすぎであることを明らかにする。 / サルトルとボーボワールが来日する。 / 成田空港反対の過激派ゲリラが、新東京国際空港公団空港づくり企画室長(51)宅の敷地内に駐車してあった乗用車を焼く。28日に中核派が犯行声明を出す。 / 閣議で、女子勤労動員促進が決定される。 / 「弘安」に改元する。 / 鳥羽上皇の北面の武士、佐藤義清が出家し、西行と称する。 / >
//
// //
//