//
永井荷風がアメリカ留学へ出発する。 / 春日神木が遷座する。 / 加藤嘉明が江戸で没。69歳(誕生:永禄6(1563))。会津藩主。 / 茨城県那珂湊沖で、漁船200隻が米艦を包囲し、爆撃訓練を阻止する。 / 中央東線の岡谷−富士見間が開通する。 / 動物愛護週間にちなんで、宮城前広場で優秀な馬子、飼い主、馬の表彰式が行われる。 / 地下鉄サリン事件の実行役のオウム真理教「科学技術省」次官、横山真人の初公判が東京地裁で開かれ、横山は「サリンが人を殺すものとは知らなかった」として傷害罪を主張する。 / 9月30日号の週刊文春に、「天皇・皇后両陛下は『自衛官の制服』がお嫌い」という記事が掲載される。 / 川崎造船所神戸工場で戦艦「加賀」が進水する。 / 東京の小学校で、600人の村民を集めて映画会を開催していた講堂の床が落下し、30人余りが重軽傷を負う。 / >
//
// //
//