//
久保山愛吉無船長が原爆症で死亡する。40歳(誕生:大正3(1914)/06/21)。3月1日に死の灰をかぶった第五福竜丸。 / 美智子皇后が、誕生祝賀に出発する直前に貧血で倒れる。この後失声症となり言葉のでない症状が続く。 / 奈良の東大寺境内から大仏建立時の木簡226点が出土する。 / 円仁が弟子や唐人42人とともに帰国する。 / ベニス映画祭で、黒澤明監督の「七人の侍」と溝口健二監督の「山椒太夫」が銀獅子賞を受賞する。 / ラジオ東京テレビで、「サンセット77」の放送が始まる。 / 臼井日出男防衛庁長官が、山梨県の天野建知事と静岡県の石川嘉延知事に、沖縄駐留米軍の実弾砲撃演習場の分散移転に対する協力を求める。両知事は難色を示す。 / 転向した佐野学ら5人に2審判決が下る。1審判決が大幅に減刑される。 / 狭山事件。誘拐された女子高校生の中田善枝が麦畑の茶垣わきで遺体で発見される。死体から多量の体液が検出される。 / 誠仁親王、没。35歳(誕生:天文21(1552)/04/23)。正親町天皇の第1皇子で、書や歌に優れ、歌集として『誠仁親王家五十首』が残される。 / >
//
// //
//