//
米沢藩が藩校を創立する(のちの興譲館)。 / 日本卓球会が設立される。 / 東京六大学野球秋のリーグ戦で、春に続いて慶應義塾大学が連続優勝を決める。 / 座頭金などの高利の金融の不正を取り締まる。 / 国木田独歩が肺結核のため没。38歳(誕生:明治4(1871)/07/15)。作家。 / 遣唐使が風に遭って帰り、節刀を奉還する。 / 羽黒山政司、没。54歳(誕生:大正3(1914)/11/18)。相撲の36代横綱。 / 明大ラグビー部の寺西博監督(62)が、コーチ時代に部員の父親から金品を受け取っていたことが判明したとして、この日付けで解任される。 / 参謀本部条例を制定し、陸軍省参謀局を廃止する。これにより統帥権が政府の手から離れ、独走を始めることになる。 / 家永三郎東京教育大教授、教科書検定を違憲として民事訴訟を起こす。 / >
//
// //
//