//
[ロシア暦4月25日]サンクト・ペテルブルクで、日本とロシアの間に樺太・千島交換条約が結ばれる。樺太全島がロシア領、千島全島が日本領となり、日露国境が画定される。 / 投資信託販売が解禁となる。 / 東京・青山の間組本社と大宮工場で爆弾が同時破裂し、5人が重軽傷を負う。東アジア反日武装戦線が犯行声明を出す。 / 裏日本唯一の飛行場の新潟空港が開港する。 / 徳川家康が駿府城で没。75歳(誕生:天文11(1542)/12/26)。5月に神号が「大権言」と決定する。 / 経済評論家の高原須美子誕生。 / マッカーサーが吉田首相宛書簡で、共産党中央委員24人の公職追放を指令する。 / 埼玉県警が、オウム真理教の信者が架空の名前で教団施設の補修工事を依頼していたとして、関係施設を一斉に捜索するとともに男性信者1人と自称不動産ブローカーを逮捕する。 / 室鳩巣、没。77歳(誕生:明暦4(1658)/02/26)。幕府の政治理念の朱子学の再建に努力した。 / 足利学校の学校長、閑室元佶が唐代の書「貞観政要」を伏見で校訂し、刊行する。 / >
//
// //
//