//
最高裁が、72年総選挙の千葉1区の定数不均衡は違憲、選挙は有効との判決を下す。 / 4月上旬にサリン原料の「メチルホスホン酸ジメチル」やシアン化合物を日光市の山林に隠したとの中川智正の自供から、警視庁が中川の立合いで山林を捜索・発見し、押収する。 / 両替町が改称され、銀座になる。 / 東京と大阪間に特急が復活する(「へいわ号」)。 / 福島県入山炭坑でガス爆発が起こり、75人が死亡する。 / 長雨による洪水で、山城・近江の五条・瀬田の両橋が流失する。 / プロ野球広島カープの衣笠祥雄選手が、現役を引退する。この日の試合まで連続出場は2215試合で日本プロ野球新記録となる。 / 生産者米価が、93年と同額の60キロあたり1万6392円で3年連続据え置きとなり、93年より117億円増の285億円の助成金を出すことで政府と連立与党との政治折衝が決着する。 / 大阪府四条畷市の大阪銀行忍ケ丘支店前の路上で、銃を持った男が現金輸送車を襲い、2発発砲し現金1億円を奪って逃走する。 / ロシア人男女100余人が樺太久寿内に上陸し駐屯する。 / >
//
// //
//