//
島崎藤村第一詩集「若菜集」が発行される。 / 山下徳夫官房長官が、女性問題で辞任する。 / 日露国交断絶。ロシア公使に交渉打ち切りを通告する。 / 自治省行政局長の私的諮問機関の研究会が、住民台帳を基にした国民総背番号制の「住民基本台帳番号制」を提言する。 / 共産党員の大量検挙が始る(3.15事件)。 / 朝、神戸市須磨区で、土師淳君の切断された頭部が市立友が丘中学校の正門前に置かれているのが見つかる。土師君の口に「さあ ゲームの始まりです/学校殺死の酒鬼薔薇」などと書かれた挑戦状が詰込まれている。午後3時、淳君の遺体が通称「竜の山」山頂付近のケーブルテレビアンテナ基地局舎の床下から発見される。 / 広島で第12回アジア大会が開幕し開会式が行われる。 / 古川緑波、没。57歳(誕生:明治36(1903)/08/13)。喜劇俳優。 / ニューヨーク連邦地裁が、巨額損失の隠匿事件のあった大和銀行の前ニューヨーク支店長の津田昌弘を公文書偽造などの容疑で逮捕、告発する。また、大和銀行本体を、連銀などの捜査の際に虚偽の書類を提出したことなど24項目の容疑で告発する。 / 大阪市吹田市で、コンビニで買った入酸菌飲料から次亜塩素酸が検出される。9月21日になって、買って飲んだ男性の狂言であることが判明する。 / >
//
// //
//