//
新婦人協会が、治安警察法改正を祝う演説会を東京で開催する。 / 熊本市の熊本県立劇場がオウム真理教信者のシンポジウム会場としての利用を2度も不許可にしたのは憲法違反として、同市の「人権尊重を求める市民の会」が県を相手に損害賠償を求めていた裁判で、熊本地裁が原告の訴えを一部認める判決を下す。 / "ビゴー(Bigot,Georges)没。67歳(誕生:1860/04/06)。フランスの日本愛好者で画家。""""" / 高橋吉之助、没。72歳(誕生:大正9(1920)/04/25)。慶應義塾大学名誉教授(会計学)。 / 円仁が弟子や唐人42人とともに帰国する。 / 学校教育法が改正公布される。 / 村山首相とフィリピンのラモス大統領の会談がマラカニアン宮殿で行われ、村山首相が「不戦の決意」と「フィリピンの国づくりへの協力の方針」を表明する。 / 富士山が噴火する。 / 鎌倉府の執事上杉憲実(のりざね)が、幕府に和を乞う。 / リクルート事件、鹿野元課長に一審有罪の判決が下る(確定)。 / >
//
// //
//