//
都議会議長選挙をめぐる汚職事件で、都議会解散リコール運動が始まる。 / 蘇我馬子に暗殺された崇峻天皇の後継として、敏達天皇の皇后だった額田部皇女炊屋姫が初の女帝として即位する(第33代天皇、推古天皇)。 / 山形県朝日村で、つり橋を利用したバンジージャンプが人気を集める。 / 「ミロのビーナス」が横浜港に上陸する。 / 佐藤首相がアメリカを訪問するため出発する。羽田で反日共系全学連のデモが警官隊と衝突する(第2次羽田事件)。 / 竹姫、没。68歳(誕生:宝永2(1705)/02/19)。婚約者を次々と亡くし吉宗との間にあらぬ噂の末に島津家に嫁いだ。 / 幕府が老中松平信綱に茶壷、老中阿部忠秋に刀剣の管理を命じる。 / 運上所が「税関」と改称される。 / 琉球諸島が大地震による大津波に襲われ、多数の死者を出す。 / 自衛隊の「第1次ゴラン高原派遣輸送隊」がイスラエル側のジウアヌ駐屯地に到着する。 / >
//
// //
//