//
幕府が東国代官に、五人組・移住・盗賊などの法度を布達する。 / オウム真理教が宗教法人に認証される。 / 日本山岳会エレベスト登山隊の松浦輝夫と植村直己が日本人として初の登頂に成功する。 / 藤村富美男、没。75歳(誕生:大正5(1916)/08/14)。阪神タイガースの元監督で現役時代「物干ザオ」といわれる長いバットを振り回した強打者。 / 福澤諭吉が慶應義塾で特別講演を行い、「独立自尊」などの「新時代の修身要領」を発表する。 / 東京府が健常者への牛乳配達を停止することを決定する。 / 薩摩藩主島津斉彬が被写体となり、日本で最初の写真撮影に成功する。 / 公明が、拡大常任幹事会で、新進党の旧公明党参議院議員の19名中18名が公明に合流することを決定する。 / 広島アジア大会の野球で、日本が韓国を6対5で破り金メダルを獲得する。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島沖の領海を航行。 / >
//
// //
//