//
下中弥三郎らが、日本国家社会主義学盟を結成する。 / 世田谷区が、祭りから愚連隊を締めだすために神輿を中止する。 / 同日より働き方改革関連法(働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律)が順次施行。 / 権中納言藤原公能の娘の多子が女御となる。 / 午前3時45分、前日昼にハイジャックされた全日空機に特殊部隊が突入し犯人を取り押え逮捕する。乗客乗員は全員無事。犯人は東京都大田区に住む東洋信託銀行の銀行員で休職扱いになっていた九津見文雄(53)で、凶器は先端交換式のドライバーだけであったことが判明する。 / 岡山県井原市の市長選挙が行われ、谷本巌(62)が3選される。 / 川崎市議会が、全国初のアセスメント条例案を可決する。 / 三保敬太郎、没。51歳(誕生:昭和9(1934)/10/17)。「11PM」の音楽などを作曲した作曲家。 / 武村蔵相が財政危機宣言を行い、赤字国債の大量発行に踏み切らざるを得ないと表明する。 / 全国の貸座敷代表が、公娼廃止反対を陳情する。 / >
//
// //
//