//
山形県米沢市で大火があり、1200戸が焼失する。 / オウム真理教元信者落田耕太郎(当時29)殺害の罪で1審で有罪判決を受け、控訴していた元信徒の保田英明(31)が控訴を取り下げ、懲役3年執行猶予5年の有罪が確定する。 / アッツ島に米軍が上陸する。 / 大場政夫 オルランド・アモレス(パナマ)に5RKO勝ち WBA世界フライ級王座防衛④ / 沖縄県が交通ルールを改正して車が左側通行となる。 / 福井県沖で沈没したロシアのタンカー・ナホトカ号から流出した重油が数本の油の帯となって東南方向に流れる。 / 田中海軍技師が、世界の火薬事情の視察を終えて帰国する。 / 長篠で大敗を喫した武田勝頼が、甲斐の防衛体制を固めるため、韮崎に新府城を築き、武田3代の本拠地の府中の躑躅(つつじ)ヶ崎館から移る。 / 幕府が京都町奉行を創設し、京都の直接支配の体制を整える。 / 横浜の消防署に日本初の救急車が登場する。 / >
//
// //
//