//
愛知5区選出の日本新党の近藤豊代議士(59)が、水増し領収書を発行し、支持者が不正還付を受けていた疑いがあるとして、名古屋地検と愛知県警捜査二課が近藤代議士の事務所などを脱税と政治資金規制法違反の疑いで捜査する。 / 東京都が、全国で初めて生鮮食品の標準小売店制度を実施する。 / 日米半導体交渉が最終合意に達し、5年間価格監視、日本市場への外国製半導体参入拡大などを条件に反ダンピング法適用を一時停止するという日米半導体協定が締結される。 / 北九州市小倉北区の歩道橋の上から、タクシー運転手の男性(53)が1万円札670万円をばらまく。財産分けのトラブルでむしゃくしゃしたとのこと。 / 国学者になる谷川士清が伊勢国津に誕生。 / 板垣退助が立憲自由党を脱党する。 / 経営者団体連合会が創立される。 / 大洋の佐々木吉郎投手が、対広島戦でプロ野球8人目の完全試合を達成する。 / 阪神・淡路大震災から4年、各地で追悼行事が行われる。神戸では小渕首相、秋篠宮夫妻らが参列して阪神・淡路大震災犠牲者追悼式が行われる。 / 「田中判決選挙」といわれる第37回総選挙の投票が行われる。自民250、社会112、公明58、民社38、共産26、新自由クラブ8、社人連3、無所属16。自民が過半数を割る。 / >
//
// //
//