//
大阪市内のホテルで、村山首相とクリントン大統領の代理として訪日したアメリカのゴア副大統領の会談が行われる。沖縄の基地問題では新たな協議機関を作ることで合意する。村山首相は、沖縄県の大田知事が拒否している代理署名を自ら行うこ意向を明らかにする。 / インド北部のヒマチャルプラデシュ州クルー地区のカンディ山に、民間のアルチャナ航空の小型機が霧のため視界を失って墜落し、日本人乗客3人とインド人乗客3人、乗務員3人の計9人全員が死亡する。 / 大伴旅人、没。67歳(誕生:(天智)4(665))。酒の歌人。 / 環境基本法が成立する。 / 売春防止法が成立する。 / 毛利元就が、尼子義久の白鹿(しらが)城を攻略する。 / 日蓮が幕府の政治を糾弾する内容の自著「立正安国論」を北条時頼に献上する。 / 朝廷が、公武合体を策したとして元近習の岩倉具視(38)、千種有文(48)、富小路敬直(21)に蟄居を命じ、辞官・落飾を許す。 / 足利義満が上杉憲定に今川了俊を攻めさせる。了俊は降伏して藤沢に引退する。 / 岩手県葛巻町の山林で、同町葛町の小学校2年生の上舘佳奈ちゃん(7)が首を絞められた遺体で発見される。 / >
//
// //
//