//
この月、但馬の生野銀山が発見される。 / 96ソウル国際女子駅伝が行われ、ロシアが優勝する。日本は2位となる。 / 8代目・市川雷蔵、没。37歳(誕生:昭和6(1931)/08/29)。「眠狂四郎」を演じた俳優。 / 第10回全国中学校優勝野球大会が、完成したばかりの甲子園球場で開催される。 / 巌谷小波、没。64歳(誕生:明治3(1870)/06/06)。児童文学。 / この月、幕府が伝馬および荷物駄賃の規則を制定する。 / 城達也が食道がんのため都内の病院で没。63歳(誕生:昭和6(1931)/12/13)。TOKYO FMの深夜番組「ジェットストリーム」の進行役として人気のあった声優。 / 日本の海外資産が1298億ドルで世界一になる。 / 徳川家康が近江八幡に着く。 / 中谷宇吉郎が骨髄炎で没。61歳(誕生:明治33(1900)/07/04)。雪の結晶を地上で作るのに成功した実験物理学者、北海道大学教授。 / >
//
// //
//