//
パリで世界柔道選手権が開幕する。女子72キロ級の阿武教子が金メダルを獲得する。 / 官営八幡製鉄所の第1高炉の火入れ式が行われる。 / 満州及び間島に関する日清条約に調印する。 / イザベラ・バードが山形に着く。 / アニメ「巨人の星」が放送開始になる。 / 上杉景勝(44)が旧会津藩領と米沢30万石を秀吉に賜り、会津へ入府する。 / オールスター第2戦が広島球場で行われ、セ・リーグが7対6で勝つ。最優秀選手賞に巨人の松井が選ばれる。 / 日本高等学校野球連盟が夏の全国高等学校野球選手権大会中止を発表。同大会の中止は戦後初。 / 東海銀行に営業譲渡されることが決まっている大阪信用組合の審査部の女性職員(46)が、京都市の自宅近くの車内で上司の男性と一緒にいた際、刃物で腹部を刺し自殺を図る。この女性は数年前に架空名義口座を開設して5億円を着服していたことが判明する。 / JR東日本、福島第一原子力発電所事故により放射線量の高い帰還困難区域42.5kmを含む、常磐線原ノ町駅(福島県南相馬市)-竜田駅(同県楢葉町)間の46kmで、国道6号を経由する代替バス運行を開始。 / >
//
// //
//