//
初姫、没。29歳(誕生:慶長7(1602)/07/09)。2代将軍徳川秀忠の4女でお江与の娘、京極忠高の妻。 / 富士宮市のオウム真理教富士山総本部の駐車場の地下6メートルの土中から、ロケット弾やミサイルの胴体部分と見られる70数点の金属片が発見される。 / 幕張メッセで開かれる世界卓球選手権で、南北朝鮮が統一チーム「コリア」を結成する。 / 簡易生命保険の契約高が100億円を突破する。 / 約120年ぶりの民法(債権法)改正、民法(相続法)の「配偶者居住権」に関する部分が施行された。 / 武田信虎が、日蓮宗久遠寺の日伝から戒を受ける。 / 幕府が僧侶の諸出世法度を定める。 / 東京で、小学校9校に放火した16歳の少年が逮捕される。 / 文部省が初の成人教育講座を大阪で開催する。 / 岡山大学歯学部教授会が、海外研修中の助手の給与引出しなど数々の疑惑が持たれている中後忠男教授(63)に対して辞職を勧告する。 / >
//
// //
//