//
訪米中の沖縄県の女性グループ「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」のアメリカ・ピース・キャラバンの一行がワシントンで記者会見し、駐留米軍による性犯罪や環境破壊の実態を訴える。 / 伊藤博文枢密院議長が、大隈外相の条約改正案に反対して辞表を提出する。 / コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が約1ヶ月半ぶりに解除された。 / 第13回参議院議員選挙が行われる(初の比例代表制)。自民党は改選前を3議席上回る議席を獲得する。 / リヨン・サミットが、議長声明を発表して閉幕する。議長声明は、国連改革、北朝鮮に対する韓国との対話と協力の要請、ボスニア・ヘルツェゴビナ問題でセルビア人共和国指導者カラジッチの公職辞任を求める特別決定が盛り込まれる。 / 使用済み核燃料を運ぶ「六栄丸」が東京電力福島第2原子力発電所に着く。 / 推理作家・海野十三誕生。 / 政府がアメリカのファーストボストン社と、戦後初の外債3000万ドル発行の契約に調印する。 / 平重衡の軍が墨俣川の合戦で源行家の軍を破る。 / 大学入試センター試験が始まる。 / >
//
// //
//