//
日仏文化協定が調印される。 / 3代目・三遊亭金馬、没。70歳(誕生:明治27(1894)/10/25)。「居酒屋」「茶の湯」。 / 足利義詮が鎌倉から京へ帰る。以後、直義に代って政務をとる。 / 北海道岩内町で大火があり、3200戸が焼失する。 / 天皇・皇后が、歴代天皇として初めて硫黄島を訪問する。 / 太宰春台、没。68歳(誕生:延宝8(1680)/09/14)。儒学者で「経済録」の著者。 / 作家の塩野七生が東京に誕生。 / 楠瀬喜多、没。85歳(誕生:天保7(1836)/09/09)。「民権ばあさん」として知られた民権運動支援家。 / 取手市の関東鉄道常総線取手駅構内で、満員列車が車止めを越えて駅ビルに突っ込む事故を起こし、死者1、怪我人168人。原因はブレーキ点検ミス。 / 日本の第2艦隊が蔚山沖でウラジオストック艦隊の戦艦1隻を撃沈する。 / >
//
// //
//