//
新都を大養徳恭仁大宮(やまとのくにのおおみや)と命名する。 / 5月に金メダルを盗まれた田中茂樹(67)(日本人として初めてボストンマラソンに優勝)に対し、ボストン体育協会が新しいメダルを手渡す。 / 文部省が、戸水事件で山川東京帝大総長を免職する。 / 礼服に洋服を採用する。 / 日中両政府が、残留孤児問題で口上書を交換する。 / 満州国国立大陸科学院が設置される。資源開発が目的。 / 第2次田中内閣が成立する。 / 北海道拓殖銀行が、3月期の経営損益が90億円の赤字になる見通しを明らかにする。 / 高岡電灯水力発電所が、高岡市内に配電線を完工する。 / 神戸で「みなと祭」が始まる。 / >
//
// //
//