//
"リース(Riess,Ludwig)没。67歳(誕生:1861/12/01)。ドイツの歴史学者で帝国大学で講義した。""""" / ボアソナード(Boissonade de Fontarabie)没。85歳(誕生:1825/06/07)。フランスの法学者で帝大で講義した。 / 「安元」に改元する。 / この月、大和国十市郡の農民が貢租減免を京都所司代に箱訴し、そのために翌年に指導者200名が江戸で取調べられる。 / アメリカ国防総省や筑波学園都市などの大型コンピュータに侵入して、ソ連に秘密情報を売っていたという西ドイツのハッカーが捕まる。 / 大池唯雄、没。61歳(誕生:明治41(1908)/10/30)。「兜首」で直木賞を受賞した。 / 信長が浅井を攻めるため兵を率いて近江に入り、横山城に布陣する。 / 東京市が、全市に強制種痘の実施を決定する。 / 造船疑獄。有田代議士の身柄が小菅刑務所に移される。 / 薩摩藩が品川沖で初の国産蒸気船雲行丸の運転を試み、成功する。 / >
//
// //
//