23908
1989/6/7
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
国民民主党は、解党して立憲民主党と合流し新党を結成する案が賛成多数で決定した。党首の玉木雄一郎は反対の立場だった。 / 満鉄が、400万ポンドの英貨社債を発行する。 / 4月8日に愛媛県の松山刑務所大井造船作業場から逃走した男は午後12時過ぎに広島市内のMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島近くの路上で広島県警により身柄を確保された。取調によると、逃走した男の当初、広島県尾道市の向島に潜伏していたが、同島内での検問・捜索が進んだ24日の夜に尾道水道を泳いで本州に渡ったという。 / 中井竹山、没。75歳(誕生:享保15(1730)/05/13)。儒者。 / 栃木県那須郡那須町湯本の町営スキー場で雪崩が発生し、スキー行事に参加していた学生および引率教師ら48人全員が巻き込まれ、8人が死亡、40人が負傷。 / 千葉県内の4箇所で革マル派が中核派を襲う。 / 伊丹十三の自殺の原因と指摘されている「FLASH」が予定通り発売される。74万部が即日売切れる。編集部には抗議の電話が相次ぐ。 / 小関三英が、渡辺華山らの逮捕を知って、赤坂の岸和田藩岡部公の江戸屋敷の2階で手首の動脈をランセッタ(三稜針)で切って自殺する。53歳(誕生:天明7(1787)/06/11)。渡辺華山らと尚歯会を組織した蘭医学者。江戸青山竜岩寺に葬られる。 / 1ドル=360円の単一為替レートが決まる。 / 電信条例が改正され、料金の全国均一化など電信取扱規則が定められる。 / >
//
// //
//