//
東京、大阪、浦和、福岡高等学校が創設される。 / 楠木正儀・細川清氏の南朝連合軍が京都に迫り、将軍義詮は後光厳天皇を奉じて近江に逃れる。 / 北方領土を管轄しているロシア共和国サハリン州のクリール、南クリール両地区議会幹部会が、3月17日の国民投票と同時に「4島の将来」に関する投票も同時に行うと決定する。 / 横綱千代の富士が千秋楽で大乃国に破れ、連勝記録は53でストップする。 / 島根県安来市の市長選挙が行われ、島田二郎(44)が初当選する。 / 幕府が、陸奥・関八州から江戸への白米輸送を許可する。 / 水泳の日本選手権で、100メートル女子バタフライで青山綾里(14)が58秒83の今季世界最高記録で優勝する。 / 大阪放送局(JOBK)が設立される。 / ロイヤル小林が、WBC世界J.フェザー級チャンピオンとなる。 / 室町北小路に、室町第(将軍の御所)が上棟される。 / >
//
// //
//