//
長崎市松山町の平和公園で、「原爆犠牲者慰霊平和祈念式」が行われる。 / 舒明天皇が祖父敏達天皇の曽孫の宝皇女(のちの皇極・斉明天皇)を皇后とする。 / 第40回レコード大賞に、globeの「wanna Be A Dreammaker」に決まる。 / 広島市中区の平和記念公園で「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」が開かれ、小渕恵三首相や被爆者、遺族、市民など約5万人が参列する。 / 京都に長雨が降り、河川が氾濫する。 / 征夷大将軍大伴弟麻呂が短刀を賜る。 / 政府が、地租を永久に海軍費とする地租増税継続案を議会に提出する。 / 函館疑獄事件。塩務局の官吏が塩商人と図って20万円を詐取したとして官吏、商人27人が拘引される。 / 岡田以蔵が井上佐一郎殺害を自白して梟首となる。28歳(誕生:天保9(1838))。土佐藩の尊攘の志士。多くの佐幕派に危害を加え「人斬り以蔵」の異名を得た。 / 帝国国防方針・庸兵綱領の第3次改定が採可される。 / >
//
// //
//