//
足利義昭が織田信長の尽力で室町第15代征夷大将軍になる。 / 酒井忠進が京都所司代を退く。 / 大口ブラジル総領事が反政府組織に誘拐される。 / 長州藩が英・米・仏・蘭の連合艦隊に対し、高杉晋作を正使として降伏する。 / 国連開発計画(UNDP)が1995年の人間開発報告書で、日本の女性の社会進出度指標が27位にランクされる。1位はスウェーデン。 / 第6回サンパウロ・ビエンナーレ国際美術展で、斎藤義重が外国人最優秀画家賞を受賞する。 / 増原防衛庁長官が天皇の政治利用発言の責任をとって辞任する。 / 中宮彰子を皇太后に、女御妍子(けんし)(藤原道長の娘)を中宮とする。 / ブラジルで排日移民法が成立する。 / 幕府が、大坂三郷に関する法度を出す。 / >
//
// //
//