//
長崎で、清国の水兵が飲酒暴力で逮捕される。 / 金野定吉、没。社会党衆議院議員。 / 動燃が東京で、プルトニウムを原発に利用しようとする日本の政策について各国の関係者が意見を交換する「核不拡散国際会議」を開催する。アメリカなど各国は日本の政策について懸念を表明する。 / 延暦寺僧徒らが神輿を奉じて入京し、六波羅探題の兵と衝突する。延暦寺衆徒は神輿を放置して退却する。 / 壱岐・対馬で24日より地震。マグニチュード7、この日の地震で壱岐の村里の石垣・墓所ことごとく崩れる。 / 幕府が将軍護衛役にあたる廂衆(ひさししゅう)を置く。 / ベルリンでのシーメンス商会リヒテルの裁判で、日本海軍高官との贈収賄が明るみに出る。シーメンス事件の発端。 / 大阪地裁が、豊田商事に破産宣告をする。被害総額は2000億円、被害者は全国で3万人にのぼる。 / 延暦寺の訴えにより検非違使別当・左兵衛督吉田隆長の両職を罷免する。後に阿波国へ配流する。 / 大和国柳本藩に貢租減免の一揆が起こる。 / >
//
// //
//