//
大阪市内防空演習が初めて実施される。 / ヤルタ会談が終了する。秘密協定を含むヤルタ協定が結ばれる。 / 文部省が、小・中学校学習指導要領を改正し、環境・公害教育を重視する。 / 阿部正弘が病没。39歳(誕生:文政2(1819)/10/16)。アメリカへの対応に尽力した老中で福山藩主。 / 十勝沖地震。午前10時23分、襟裳岬南方70キロの十勝沖を震源とするマグニチュード8.2の地震が起こる。津波も発生し北海道南部、東北地方北部に大きな被害をもたらす。死者28人、行方不明者5人、全壊家屋815戸、半壊家屋1324戸、流失家屋91戸。三陸地方ではカキイカダ1600台が流失、漁船51隻が破損する。 / 女子テニス国別対抗戦のKBフェドワールドグループ21回戦、日本・ドイツ第1日が有明コロシアムでシングルス2試合が行われ、伊達公子がドイツのアンケ・フーバーに逆転勝ちする。 / 阿部武雄、没。65歳(誕生:明治36(1903)/01/04)。「国境の町」や「裏町人生」などの流行歌を作曲した作曲家。 / 石田三成が大谷吉継と佐和山城で会見し、家康追討の策を練る。 / 初めての天覧早慶戦(慶應義塾大学と早稲田大学の野球試合)が行われる。 / ジョンソン基地の米兵が小銃を暴発させ、西武電車にあたり、1人が死亡する。 / >
//
// //
//