//
讃岐で海賊の首謀者を捕らえ、蝦夷に配流する。 / ロッキード事件で初の政治家被告判決公判を開く。橋本登美三郎と佐藤孝行の受託収賄を認定する。 / 法医学会で、血液型と気質の相関関係について大論争となる。 / 元総会屋の太田敬次郎(50)と島谷博之(31)の公判が東京地裁で開かれ、オウム真理教の元名古屋支部長らと損害保険会社から5億円を脅し取ろうとしたとされる恐喝未遂事件の審理が行われる。両被告は起訴事実をほぼ認める。 / 中央公害審査委員会が発足する。 / 大相撲九州場所千秋楽、大関曙が14勝1敗で2度目の優勝を決める。話題の関脇貴花田は初日から4連敗し10勝5敗で最年少大関はならず。 / フランシスコ・ザビエルが乗った5隻のポルトガル艦隊がリスボンを出港する。 / アメリカ・カリフォルニア州で排日土地法が成立する。 / 東京・三越で、竹久夢二作画展が開かれる。 / 米軍基地の整理・縮小と日米地位協定の見直しについて賛否を問う沖縄の県民投票が行われ、賛成が89%を超えて全有権者の過半数に達する。 / >
//
// //
//