//
伊豆大島近海地震が起こる。マグニチュード7.0、死者・行方不明者25人、家屋損失94戸。 / 昭和天皇裕仁が崩御する。87歳(誕生:明治34(1901)/04/29)。皇太子の明仁親王が新天皇に践祚し、昭和が終わる。新しい年号は「平成」に決まる。 / テレビ受信契約数が2000万を突破する(2001万6119台)。 / 「弘長」に改元する。 / 熊本県宇土市の市長選挙が行われ、田口信夫(62)が初当選する。 / 名古屋電力が設立される。 / 台風7号から変った低気圧の通過で北海道南部で大雨が降り、2人が死亡し4人が怪我をする。 / 神武天皇、没。127歳(誕生:陰暦-711(-711)/01/01)。初代天皇。 / 鳥羽天皇が譲位して上皇となり、その子(実際は白河法皇の子と言われる)顕仁親王が5歳で践祚する。 / 日本労働連合会が発会する。 / >
//
// //
//