//
アメリカ航空宇宙局、宇宙望遠鏡「ケプラー」の探査で新たに305個の恒星の周りを公転する715個の太陽系外惑星を発見、うち95%は海王星よりも小型の惑星で、生命存在の可能性がある「ハビタブルゾーン」圏内の惑星も4個発見されたことを発表。 / 伊藤統監が韓国政府と森林経営に関する協同約款に調印する。 / 山本宣治が神田神保町の旅館「光栄館」で右翼の黒田保久二に刺殺される。41歳(誕生:明治22(1889)/05/28)。労農党代議士で院内最左派。 / 「延應」に改元する。 / 小倉市の主催で初の公認競輪が開催される。 / モリソン号が、薩摩の山川沖に碇泊する。 / 大関和(おおぜきちか)没。75歳(誕生:安政5(1858)/04/11)。看護婦の草分けで、大日本看護婦人矯風会を創立して看護婦の社会的地位の向上と後進の指導に尽くした。 / 政府が、連盟脱退後も南洋統治方針は不変であると告諭する。 / 2月29日に銀座の「くらぶ・のん」で客や従業員を縛り上げて現金や貴金属1000万円相当を奪った強盗事件で、警視庁国際捜査課と築地署が、外国人数人について強盗容疑で逮捕状をとる。 / 三波伸介、没。52歳(誕生:昭和5(1930)/06/28)。コメディアン。 / >
//
// //
//