//
源頼朝軍が藤原秀衡の長男国衡が大将を務める奥州軍と遭遇する。 / 兵庫県三田市のJR福知山線新三田−三田間の川除中踏切で、新三田発大阪行きの普通電車が普通トラックと衝突して脱線し、前2両が脱線してトラックの運転手と乗客1人が死亡する。 / 元プロ野球投手の江夏豊が覚醒剤所持容疑で逮捕される。 / 警視庁が御真影の疎略な扱いに対しては処罰すると伝達する。 / 電力4社が電気料金を値上げする。 / パリのユネスコ本部で、国連難民高等弁務官事務所とそのトップの緒方貞子高等弁務官(68)のユネスコ平和賞の授賞式が行われる。 / 逓信省が、清国、韓国との郵便による輸出禁制品を公示する。 / 和歌山市と近郊の中等学校長会議が、生徒の夏休みは有害無益として全廃を決定する。 / 山口市の自衛隊駐屯地で実弾射撃訓練中の隊員が同僚に発砲し、4人が重軽傷を負う。重体の1人は死亡する。 / アメリカIBMが、BIOSの著作権侵害で京セラを東京地裁に訴える。 / >
//
// //
//