//
政府が第4次不況対策を決定する。公共事業費追加投入、金利水準の引き下げなど。 / 大手スーパー各社が全国で元日営業を実施する。ダイエーが全店舗の9割にあたる339店で営業、イトーヨーカ堂や西友なども2桁以上の店舗が店を開ける。この結果、一般店舗の2日以降の売れ行きが落ちることになる。 / 兵庫県宝塚市花屋敷の通称「釣鐘山」が崩れ落ち、真下にある住宅の寝室を押し潰して一家4人が死亡する。 / 浅井長政が秀吉の守る横山城に攻撃をしかけてくるが、押し返される。 / 大気汚染防止法と騒音規制法が公布される。 / 岡本太郎が急性呼吸不全のため慶應病院で没。84歳(誕生:明治44(1911)/02/26)。不屈の前衛精神を貫いた洋画家。 / 双葉山が、慣例を破って角界と無縁の女性と婚約する。 / 沖縄人民党が結成される。 / 日本軍がアッツ島に上陸する。 / 近衛信尹、没。50歳(誕生:永禄8(1565)/11/01)。公卿で書家。 / >
//
// //
//