//
水俣病未認定患者の救済を訴え、行政責任を追及し続けてきた大半の裁判が終結する。翌日にすべての手続きが終了する。 / インドネシア・東ジャワ州のケルート山が噴火。噴煙の高さは約17kmに上り、周辺住民約20万人が避難。翌日、スラバヤのジュアンダ国際空港など周辺4空港が視界不良のため閉鎖。 / 東京駅の中央線高架化工事が完了し、新ホームが開業する。 / 備中国吉備津彦社が焼失する。 / 税制調査会が、一般消費税を1980年から実施することを首相に答申する。 / 源義康、没。31歳(誕生:大治2(1127))。武将。 / 家康がルソン国使者を引見する。 / 関西汽船の女王丸が、瀬戸内海で機雷に触れて沈没し、183人が行方不明になる。 / 川崎製鐵グループの川鉄商事が、野崎産業を事実上救済合併することを発表する。 / 雄略天皇、没。62歳(誕生:(允恭)7(418)/12)。第21代天皇。 / >
//
// //
//