//
自民党が、約28兆円の旧国鉄債務の処理案を政府原案通り了承する。 / 宮内省が、明治天皇が尿毒症で重体と発表する。 / 普通選挙制による初の衆議院議員選挙(第16回衆議院議員選挙)が行われる。但し、25歳以上の男子のみ。結果は、466議席中、政友会217、民政党216で与党の実質的な敗北。 / 第2次日露条約に調印する。満州の現状維持を確認する。 / 日産がイギリスで自動車生産を開始する。 / 斎藤茂吉が歌集「赤光」を刊行する。 / 浅間山が大噴火し、山火事や降灰の被害が出る。 / 足利義持が医師高天・陰陽助定棟を捕らえる。 / 世界柔道選手権第3日、71キロ級で秀島大介が韓国の郭大城を破り金メダルを獲得する。 / 幕府が米価引き上げのため、20万石以上の大名に対し、江戸・大坂での米の買付けを指示する。 / >
//
// //
//