//
山本周五郎、没。63歳(誕生:明治36(1903)/06/22)。作家。 / 松尾芭蕉が、二本松、福島を経て飯坂の温泉に至り数日間滞在する。 / 日英同盟が無改定で継続を決定する。 / 近松門左衛門、没。72歳(誕生:承応2(1653))。浄瑠璃・歌舞伎作者。 / 山田式飛行船が初飛行する。 / 新聞紙条例が廃止され、新聞紙法が公布される。 / 参議院議員選挙が公示される。関東1都6県は定員18人に対し、118人が立候補することになり過去最高となる。全国での候補者の数、女性の候補者数も過去最高となる。新進党は、比例名簿調整で順位下位候補が猛反発し、最後まで混乱する。 / 幕府が京都市内で流行している盆踊りを禁止する。 / 林白蟻駆除店(林健治経営)の男性従業員(27)が脳出血で死亡する。死亡保険金が2件、2500万円がかけられており、後の砒素保険金詐欺事件の疑惑の種になる。 / 平教盛を北陸道に遣わして源義仲を討たせる。 / >
//
// //
//