//
金が15年ぶりに自由販売となる。 / 将棋の藤井聡太五段が棋戦「朝日杯将棋オープン戦」で羽生善治竜王と広瀬章人八段を下して初優勝し、規定により中学生初の六段に昇段。 / 東京盲唖学校教諭の石川倉次らが点字の50音表を完成する。 / 源為義が左衛門大尉に復する。 / 熊本の済々黌中学の校舎と寄宿舎が全焼する。 / 幕府が、秋田藩に秋田銭の大坂回送を許可する。 / 北条時政、没。78歳(誕生:保延4(1138))。 / 北海道古平町のトンネルの岩盤崩落事故で、岩盤を取り除く2回目の発破を行うが、岩盤は下側がえぐられただけで失敗する。 / 911テロ事件で崩壊したニューヨーク・ワールドトレードセンターの跡地に高さ約541mの「1 ワールドトレードセンター」(1 WTC)が完成。 / 尋常小学読本唱歌が発行される。「かたつむり」「証城寺の狸囃子」など。 / >
//
// //
//