//
東京−パラオ間の無線電話の開通式が行われる。 / 日本銀行が、民間金融機関からの過剰接待問題で、98人に対する行政処分を決定する。 / 大阪で労働団体など1万人が普選要求デモを行う。 / 女優の中野良子が愛知県に誕生。 / 福井県が、プルサーマル計画の導入を目指す関西電力に計画実施に手続きに入ることに同意すると伝える。 / 京都府宮津市の市長選挙が行われ、徳田敏夫(70)が4選される。 / 日本原子力発電会社が発足する。 / 午前6時7分、和歌山市園部地区で、元保険外交員の林真須美(37)が、知合いの男性(35)にかけた1億3000万円の保険金目当てに砒素入りの食事を食べさせた殺人未遂と入院給付金160万円の詐取の疑いで、夫の林健治(53)が夫婦で共謀して入院保険金など330万円詐取などの疑いでそれぞれ逮捕される。自宅が家宅捜索され、吐奢物があると見られるカーペットなどが押収される。 / 今給黎(いまきいれ)教子が、ヨットで女性で初の太平洋単独往復2万2000Km、203日間の航海に成功する。 / 水谷八重子を看板にして芸術座が再興され、東京・牛込会館で旗揚げ公演が行われる。 / >
//
// //
//